たっきーのガジェットと投資・お金の話

ガジェットとお金に関する話をどしどし発信するブログです。ガジェットについては、さまざまな変わった端末を入手してレビューを投稿しています。お金については、特にポイントを使った投資や実績についてを発信していきます。

カテゴリ: 配当

こんにちは、たっきーです。

インカム目的で投資をしている私としては、配当情報は常にチェックしておきたいもの。
私が保有している銘柄については情報を入手していますので、まとめてみることに しています。では、1週間で新しく入手した情報です。

P & G (PG)

  • 0.7907 ドル1株で前回同様
  • 配当利回りは2.53%
  • 権利落ち日は7月23日、配当支払いは8月 17日

連続増配 66 にもなります。
66年という数字は
すごいですよね。半世紀以上の連続増配ですから、この銘柄以上に増配が期待できる ものはなかなかないでしょう。

Antero Midstream (AM)

  • 0.3075ドルで前回同様
  • 配当利回り は 21.35%
  • 権利落ち日は7月29日、配当支払いは8月12日

エネルギー中流事業担当いる企業です。
ぶっちゃけ、この状況でなぜ減配していないのかが理解できません。
利回り が20% こえて いますので、いずれ減配でしょうね。

Sonoco Products (SON)

  • 0.43ドルで前回同様
  • 配当利回りは 3.21%
  • 権利落ち日は8月7日、配当支払いは9月10日

Antero Midstream に くらべ て、 こちらは連続増配が19年ありますので少し安心できます。
包装製品・サービス に関する企業です。

Coca Cola (KO)

  • 0.41 ドルで前回同様。
  • 配当利回り は 3.54%
  • 権利落ち日 は 9月 14日、配当 支払いは 10月1日

連続増配は57年にも及ぶ銘柄です。
こちらも半世紀以上続く連続増配 銘柄。

Intel (INT C)

  • 0.33 ドルで前回同様.
  • 配当利回りは 2.24%
  • 権利落ち日 は8月6日、配当 支払い は 9月1日

PepsiCo (PEP)

  • 1.0225ドルで前回同様
  • 配当 利_回りは 3.06%
  • 権利落ち日 は 9月 3日、 配当支払い は 9月30日

連続増配は48年。
こちらも50年近くつづく増配銘柄。
安心して増配を待つことができます。

Spark Energy (SP KE)

  • 0.18125ドルで 前回同様
  • 配当 利回り は 9.97%
  • 権利落ち目は 8月31日、 配当支払いは9月15日

独立小売エネルギーサービス会社であり、天然ガスと電力の提供をしています。

利回りが10%近いですが、石油の企業ではなく、天然ガスをあつかっています。
天然ガス は、理由 なく 批判されている石油と異なり、伸びが期待できる と思っています。
株価も安いので、試しに購入しています。

エネルギー系の銘柄は、石油ではなく天然ガスを取り 扱っている会社であっても含み損をかかえています。
まあ、天然ガスの銘柄については、戻ると思っていますので、しんぼう強く保有していきます。

以上です!
配当情報は、インカム目的で投資している投盗家にとってはうれしいものになりますので、今後もチェックしていこうと思います。
ではでは、たっき一でした!


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、たっきーです。

先週発表された米国株の配当金情報をまとめました。

ただし、自分のメモ代わりなので、私が保有している米国株の情報のみになります。

  • グローバルX スーパーディビィデンド-オルタナティブズ ETF(ALTY)
  • 0.0931ドルで5.1%の減配
  • 配当利回りは10.33%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


不動産やMLPなど、さまざまなインカムに投資するETF。

ただ、投資のうち17%くらいがSRETになっていますので、SRETとあわせて持ってしまうとリスク分散にはなりませんね。

グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF(SRET)
  • 0.0575ドルで5.0%の減配
  • 配当利回りは8.82%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


11%もの利回りを示していたSRETですが、さすがにリートですので今の状況を考慮すると減配しない方がおかしい。

ただ、今回の減配で利回りは8%程度まで落ちてきていますから、これ以上下がらないか、チェックしておく必要がありますね。

グローバルX スーパーディビィデンド-米国低ベータ ETF(DIV)
  • 0.1030ドルで3.3%の減配
  • 配当利回りは8.28%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


銘柄名に「低ベータ」という名称が入っているにも関わらず、ベータ値が1を超えまくっている米国株ETF。

こちらも減配しましたが、まだまだ8%超えているETFです。

グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF(SDIV)
  • 0.0800ドルで6.7%の増配
  • 配当利回りは8.66%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


世界の配当利回り上位100銘柄への投資を目指すとしていETF。

グローバルX 米国優先証券 ETF(PFFD)
  • 0.1135ドルで配当維持。
  • 配当利回りは5.76%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


少し前まで積立の主力としていた銘柄。

優先株に投資するETFです。

有名なのはPFFの方ですが、PFFDの方が信託報酬が半分程度と低いのが魅力です。

最近の情勢にあっても、インカムはしっかりしています。

完全にインカム狙いと割り切れば、安定していて、落ち着いて投資できると思います。

ただし、金融危機には弱いみたいですけどね。

グローバルX 高配当・優良・米国株 ETF(QDIV)
  • 0.0655ドルで2.9%の減配。
  • 配当利回りは3.59%
  • 権利落ち日は7月6日で配当支払いは7月14日


高配当・優良ETFという名称でありながら、他のグローバルXのETFの方が高配当になっているETF。

しかも、減配しているし。

また、運用資産残高が、グローバルXのファンドの中でも飛び抜けて低いので、ちょっと心配な銘柄です。


今週は毎月配当のETFを多数そろえている、global xという会社のETFについて、一斉に配当に関する情報が公開されました。

最近の経済情勢の影響を受けて、減配になっているETFが多いですが、SDIVがなぜか増配しています。

現在の状況で、しかも株式の配当金が増配になる理由がいまいちわかりませんが...。

ちょっと気になる。

以上です!

ではでは、たっきーでした!


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、たっき一です。

配当収入をまとめるのはうれしくなる作業。

今日は6月の配当収入をまとめてみます。

6月に配当を受けとった銘柄と配当金額は以下の通り

  • GLOG :0.1ドル(天然ガス物流関連)
  • DGRW :0.07ドル(米国株ETF)
  • YYY :0.22ドル(ハイイールド債権ETF)
  • ENB :0.43ドル(エネルギーインフラ)
  • IHY :0.1ドル(ハイイールド債権ETF)
  • PFF :2.95ドル(優先株ETF)
  • SJNK :0.11ドル(ハイイールド債権ETF)
  • ADM :0.54ドル(農産物加工)
  • SON :0.33ドル(包装)
  • ALTY :0.09ドル(不動産,MNP関連ETF)
  • DIV :1.24ドル(米国株式ETF)
  • PFFD :0.85ドル(優先株ETF)
  • QDIV :0.07ドル(米国株式ETF)
  • SDIV :0.08ドル(世界株式ETF)
  • SRET :0.37ドル(高配当REIT)
  • ORI :0.78ドル(保険、連続増配企業)
  • SPKE :0.67ドル(エネルギー)
  • IXC :0.32ドル(エネルギー関連ETF)
  • IFGL :0.15ドル(不動産)
  • SPYD :0.81ドル(高配当株式ETF)
  • RWX :0.23ドル(不動産)
  • KMI :0.08ドル(エネルギー)
  • DGRW :0.11ドル(米国株式ETF)
  • WMB :0.32ドル(エネルギー)

合計:11.02ドル

金額的には多くないんですが、グローバルXというファンドの毎月分配のある銘柄を一通り購入していますので、銘柄数が多くなっています。

実際に購入すると銘柄の値動きがよくわかりますので、気になる銘柄があると、とりあえず、購入してしまいます。

以上です!

ではでは、たっきーでした!


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、たっきーです。

先週発表された米国株の配当金情報をまとめました。

ただし、自分のメモ代わりなので、私が保有している米国株の情報のみになります。

SPDR Barclays Capital Short Term High Yield Bond ETF(SJNK)
  • 0.1335ドルで、配当利回りは6.21%。
  • 権利落ち日は7月1日で、配当支払いは7月7日。
  • 前回からは増配。

Market Vectors International High Yield Bond ETF(IHY)
  • 0.0893ドルで、配当利回りは4.55%。
  • 権利落ち日は7月1日で、配当支払いは7月8日。
  • 前回からは減配。

Franklin Resources(BEN)
  • 0.27ドルで、配当利回りは5.15%。
  • 権利落ち日は7月14日で、配当支払いは7月27日
  • 前回と同様の配当。

最近、値下がりが目立つ、フランクリンリソーシズ。

連続増配銘柄にも関わらず、ここまで利回りが上がっています。

ちょっと気になる。

ハイイールド債券に投資するETFについても思っていたよりも配当支払いが安定しています。

まあ、資金の追加投入については考えていませんが。

以上です!

ではでは、たっきーでした!


にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ