たっきーのガジェットと投資・お金の話

ガジェットとお金に関する話をどしどし発信するブログです。ガジェットについては、さまざまな変わった端末を入手してレビューを投稿しています。お金については、特にポイントを使った投資や実績についてを発信していきます。

2024年09月

_07b1e989-a1e9-410a-8efd-66a0af3a0ba7


 買い切りプランがあるので使いやすいUpnoteというメモアプリ。
 画像も無制限で貼り付けられるので、画像の管理にも十分使えるアプリだと思います。
 ただ、画像を貼り付けすぎると、ちょっと画像が表示されるまでの速度が遅くなってしまうのがネックだなと思っていました。
 それを解決する手法を考えつきました。
それは、Gyazoという画像共有プラットフォームを利用すること。
Gyazoに画像をしたうえで、マークダウン形式でコピー。
それをUpnoteに貼り付けます。
すると、画像を大量に貼り付けたとしても、Upnote内で画像が表示されるまでに時間がかかるということがなくなります。
これを利用すれば、スマホ内の画像をすべてUpnoteにうつしても、スマホ内のギャラリーに保存しているのと変わりません。

以上です!
ではでは、たっきーでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

マジモバ
マジモバ(ドコモSIMのMVNO)
3GB:770円
15GB:2280円
25GB:2980円
50GB:5500円

モバイルWiFi(クラウドSIM)
1日10GB:3800円
このエントリーをはてなブックマークに追加

Gyazoの関連画像が気になったので、ちょっと調べてみた。

関連画像
画像の属性情報 ・ OCRスキャン された情報・ コメント・ハッシュタグ などの情報を使って IvySearch が行われると、画像ページに関連した画像が自動的にリストされます。
関連画像は、画像個別ページの下の方に表示されます。

関連画像に表示された画像をクリックすると、その画像に類似した画像がさらにIvySearchで連想的に検索されます。
気になった画像を次々とクリックしていけば、目当ての画像を見つけたり、昔の記憶をたどったりできます。

画像ページに表示される「関連画像」を見ることができるのは画像をアップロードした本人のみです。画像をシェアしても関連画像は他人からは閲覧されることはありません。
また、画像のメタデータを公開する設定を有効にしたとしても、関連画像が他のユーザーから閲覧されることはありません。


IvySearch
「IvySearch​」は、現在注目している画像に近い​画像を連想的にたどっていくことによって、 画像やデータを捜したり眺めたりする連想検索手法です。「関連する情報をたどって必要な情報にたどりつく」 「記憶をたどって何かを思い出す」 といった連想的な 画像の検索 をブラウザ上で実行できます。

画像の類似度は、コメントや、取り込み元ウェブのタイトル、URL、作成時刻などの 画像の属性情報 、 OCRスキャンされた情報から自然言語処理を活用して計算されます。類似度が高い画像は、「関連画像」として画像ページに表示されます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

_42c4e948-d832-4881-9039-1b66474856d3

私は、ソフトバンクの株を持っています。

持ち始めた理由は、携帯キャリアがあまりにもぼったくりを続けており、それが認められ続けているので、携帯キャリアの利益は上がり続けるだろうと思ったから。

それと、ソフトバンクは、親会社のソフトバンクグループの赤字を補填するために配当金を限界まで出し続ける必要があり、その配当金を出すという姿勢を利用しようと思ったから。

そんなソフトバンクが新しく株主向けの施策をうってきました。

ソフトバンクの個人株主向けの新たな施策
  • 株主優待制度を導入(2024年10月1日より)
 100株以上を1年以上保有すると、PayPayポイントを1000ポイント贈呈
  • 株式分割
 2024年10月1日付けで株式を10分割する

株式分割はどーでもいいけど、株主優待は正直うれしい。

 携帯キャリアがこのままぼったくりをつづける限り、ソフトバンクの株は持ち続けようかなと思っています。

 以上です。

 ではでは、たっきーでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

838297802d4d75b0b145b9e03c5b8eb6


私は、少年野球のコーチをしています。

自分の子どもも、その少年野球チームでプレイをしており、そうなると、自分のこどもの成績をチェックしたいと思うわけです。そういうときに利用するのが、スコアをつけるアプリです。

アプリでスコアをつけていると、紙でつけている場合と違い、トータルの成績がどうなっているかや、このこどもの成績はどうなっているか、ということを自動で計算してくれます。

私が使っているのは、Play by Teamhubというアプリ。

ただ、このアプリの使い勝手で気になっていたのが、スマホの画面でしか成績を確認することができず、もっと大きなパソコンの画面で成績を一覧でみたいなぁということ。

これ、調べてみたら、見ることができました。Teamhub Adminというサイトがあり、ここでパソコンで成績を見られます。これだと、スマホで見るよりも成績の閲覧がとても楽。パソコンの画面で見られば、一覧をスクリーンショットとって活用するなんてこともできるので、活用が広がります。なんだか、アプリよりも、ブラウザでみたほうが軽く、サクサク閲覧できるきもするし。

以上です。

ではでは、たっきーでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ