ポイント利息 新年おみくじでポイント利息を上げておきましょう
こんにちは、たっきーです。
楽天の通常ポイントは、期間限定ポイントと異なり、用途が広いので、期間限定ポイントよりもじっくりと貯めておきたいポイントとなります。
ただ、期間限定ポイントを使い切るとともに、通常ポイントはいっさい使わない、そんな方法がないのかというと、実はあります。
それがポイント利息というサービスを使う使い方になります。
楽天ポイント利息は、ポイントをこのサービスにあずけることで、銀行の預金のように利息がもらえるというサービスです。
通常ポイントをここに毎日預け入れるようにすれば、手元の通常ポイントはなくなるので、例えば楽天でんきなどで大量にポイントが消費される際にも、期間限定ポイントのみ消費され、通常ポイントは残すということができるようになります。
便利なサービスですよね。
そんな楽天ポイント利息でキャンペーンのお知らせです。
ポイント利息おみくじ
- 期間:2023年1月17日 (火) 10:00~2023年1月31日 (火)
- エントリー:おみくじをひくと自動でエントリー
- 内容:ポイント利息 「新年おみくじをひいて、 今月の利息が大吉 10倍、 中吉: 5倍、 小吉:1倍
- 特典ポイントの上限:100ポイント
- 利息進呈日 2023年2月5日ごろ
とりあえず、おみくじひけば、利息が上がるので、ひかないと損ですね。
以上です!
ではでは、たっきーでした!
本日の楽天リワード実績↓
本日の楽天リワード実績↓

Gyazoを使えば、ブログのブックマークを作るのが簡単です。
こんにちは、たっきーです。
Gyazoのとりこになってしまっています。
最近、利用しているのはGyazoをリンク代わりに使うという使い方です。
特にブログのブックマークとして利用することができます。
ブログのリンクとして、単にURLのリンクだけ貼り付けるのはちょっと味気ない。
色々なブックマークのサービスとして、カード型のブックマークを作ってくれるサービスもありますが、ここのサイトのここの部分をブックマークとして表示したい!なんていうことはできない。
そんなときにGyazoが活躍です。
ブログ内にリンクを貼り付けたいサイトのどこでもいいから自分の好きな場所をGyazoでスクリーンショットを撮影します。
Gyazoでは、「HTMLをコピー」という手法がありますので、撮影したスクリーンショットの画像のHTMLをコピーして、ブログの中に貼り付けます。
すると、自分が表示したい画像を表示して、その画像からURLも知ることができるという流れになります。
こんな感じです↓
Gyazoは、いろんな使い方を思いつくことができるので、ほんと楽しいです。
以上です!
ではでは、たっきーでした!